⑦のつく日であると同時に8月7日は「ハナの日」。
昨年からは「スロット・ハナビの日」も記念日に制定されているということで大本命は「ハナハナ」「新ハナビ」の2機種。
昨年の8月⑦日
昨年もガッツリ2機種(プレハナとハナビ)でやっているしね。
そして、侮れないのはそれだけで終わる「新宿東宝」ではないということ。
前回の⑦のつく日
ニブイチ系や末尾もろもろ、多くの仕掛けが存在するのが⑦のつく日である。
この日も総差枚+138,000枚
8月もやはりというか流石というか圧巻の出玉。
まずは全❻機種から振り返っていこう。
ハナハナホウオウ
はい、完全に期待に応えてくれた「ハナハナホウオウ」の全ね。まぁ取れなかったけどw
明日はいよいよ今月初実践予定。
— ヤマダ@新宿東宝ビル店店長 (@pachislotenchou) 2022年8月6日
朝の抽選勝負になりそうです。
振り返ると毎年仕事休んでましたw#新宿東宝ビル店#歌舞伎町 pic.twitter.com/TdCqqAToPV
最近、はじめたっぽい「ヤマダ(店長)」のツイートでも画像で「8月7日×8月7日」でハナハナ(ぐ、偶然かもなw
新ハナビ
そうなると「新ハナビ」も当然全❻w
誰よりも記念日を大切にする漢、それが「新宿東宝」のヤマダやっ! 女に生まれていたら抱かれているわ
期待通りの全❻×②機種に加えて、ベースの高いニブイチ系もしっかり存在。
今回は、抽選の多くが「ハナハナ」「新ハナビ」狙いだっただろうから、それ以外の機種はどれも多少の悪番なら押さえられた可能性あり!
まどか前後編
カバネリ
番長ZERO
モンハンワールド
メインどころの「番長ZERO」「まどか前後編」の高ベースに加えて、6.5号機も軒並みニブイチ以上の配分がありそうな結果。
この数全部で⑦機種。しっかりまつわってきてやがるぜ。
さらに末尾に1本強い箇所が存在。
末尾⑨
「ハナハナ」「新ハナビ」が取れなかったから勝負にならないわけでは決してないのが分かると思う。
もちろん、ここまでまとめた箇所以外の単品の数もかなり多め。
ジャグラーシリーズ
30φシリーズ(ハナハナ以外)
「ハナの日」ということもあってか「沖ドキDUO」はいつも以上の多く入っていたのかな。ここもかなり強い。
バジリスク絆2
その他
「絆2」から、少台数機種やノーマルまでバッキバキに強い!
さらに8月=ぱち月間ということでパチンコも◎
8月7日は「花慶の日」でもあるからね、ここも狙い目だったかと。
ギアス
平均差玉:+5,742玉
平均差玉:+5,326玉
慶次漆黒
平均差玉:+2,507玉
平均差玉:+4,647玉
「慶次漆黒」が配置される列と定番の「牙狼」の列が状況良かったのかな。
ただ、パチンコは8月8日→ぱちが重なる今日の方がさらに狙い目かもねw