6のつく日はおなじみ末尾仕掛け。
末尾6は大鉄板。そしてプラスアルファでもう一つ末尾に仕掛けてくる。で、今回一応ヒントがあったらしいんだけど・・・また店長のSNSでした。まぁそれはいつも通り推測でしかないけど、とりあえず末尾がどんなだったか見ていく。
良番必須の末尾6。相変わらず回転数と平均差枚がとんでもない、マイナス台でもぶん回ってるね。いつも通りかなり配分が高い。6のつく日はまじで少数設置の機種でもなんでもいいから末尾6を最優先に狙うべし。
今回のプラスアルファの末尾はこいつ。
なんと隣の末尾7。末尾6の様子見ておこうって隣に座ったらツモッ!みたいなことができた。しかも末尾6どうよう配分激高。
しっかり店内の状況みて座れた人・・そして最高に察しのいい人は朝から座れました。
東宝ビル出たところのビジョン。
— ヤマダ@新宿東宝ビル店店長 (@pachislotenchou) August 15, 2022
基本ホストクラブの映像が流れてますが、センスがあり勉強になります。
構成、音楽、文字色、フォント。
そこから歌舞伎町感、華やかさ、楽しさなどが伝わりテンション上がります。
ぜひ来店前に見て、テンション↑で東宝ビルへw#マルハン新宿東宝ビル#歌舞伎町 pic.twitter.com/3Yzx86Lhew
これ引RTとか見てなるほどって思ったんだけど、左側に電球があってさ、それが7に見えるんよね。というか絶対そうだと思う。前日の店長のツイッターだけはまじでチェックしておいた方がいい。
で、このツイートもう一つ秘密があってさ・・・
今回末尾以外に全台系あり。まぁグラフ見ればわかると思うけどモンキー4が全6。で、さっきのツイートを見ると・・・④代目って書いてあるんだよね。もうねしてやられた。回転数見る限りもしかしたらユーザーは気づいてたのかもしれないけど、さすがっすわ。
前日から謎解きさせてくれるのまじワクワクする。(解けるとは言ってない)
次は1/2配分っぽい箇所。
やっぱ6.5号機にはチカラ入れてるね。
ほぼ毎日1機種はベース高め。差枚見てみるとしっかり設定入ってるのわかる。う〜ん羨ましい。
そしてもう1機種がチバリヨ。6のつく日ってやっぱ人多いから割と回るけどここまでがっつり回ってるのはあまり見ないかな。単品で入ってるのは毎日のことだけど。
つまりいつも以上にベース高くて、リセ狙いだけの人もツモれちゃったわけね。俺もそれになりたい。
最後は単品。
末尾に全6、1/2配分あってこの単品の多さ。今日が7のつく日なのにエンジン全開です。
お盆とかまじで関係なくて俺安心。もう毎日期待できるね。
さ〜〜て今日は7のつく日。Twitterもチェックしたし、ツモる準備はできてる。みなさま対戦よろしくお願いします。