⑥のつく日=末尾⑥+α
早番はとりあえず末尾⑥を狙えばもらったも同然。
問題は+α・・・つまりもうひとつの末尾である。ここをいち早く気づけるかが⑥のつく日は重要だ。
まずは末尾⑥
勝率66%と今回も配分の高さはこの回転数と差枚からもわかるかと思う。
そして、今回もう一つの末尾だが「末尾⑨」で間違いなさそう。
なんなら「末尾⑥」より優秀な結果。まぁ各台の回転数を見てもらえればわかる通り、設定の配分はかなり高い。
ここで重要になってくるのが最近の傾向ではヤマダのツイート。
今日はラーメンを食べに鳳仙花へ
— ヤマダ@新宿東宝ビル店店長 (@pachislotenchou) 2022年9月5日
私はここが歌舞伎町で一番美味しいラーメン屋さんだと思ってます!
金目鯛のアラ出汁スープの旨味は最高で、ラーメンはもちろん、スープをかけて食べる鯛茶漬けも激旨です!#マルハン新宿東宝ビル#歌舞伎町 pic.twitter.com/9AmD8lDqql
ツイート内に出てくる数字「一番」から末尾①が対象ならどんなに楽なことだろうかw
開花時期→⑥月〜⑨月
つまり、末尾⑥と末尾⑨なんじゃないか? といことらしい。
そんなもん分かるかwww
パチスロ脳のヤマダが鳳仙花の開花時期なんて知ってるのか?
この人の知ってる花なんてハイビスカスと桜とチューリップくらいだろw
まぁ、⑥のつく日はヒントが答えの末尾に直結しちゃうから多少捻ったツイートになるのかな。たしか前回の⑥のつく日のツイートもまったくわからんかったしw
ただ、最近の⑥のつく日は末尾だけじゃなく
ニブイチ系の機種も目立つ。この日もニブイチありそうな機種がけっこうあったと思う。
このスバ
シンフォ
ギアス3
フェアリー
6.5号機もしっかり狙えるのが◎
末尾を軸に機種のニブイチ狙いも視野に入れておくと立ち回りの幅が広がるかと。
もちろん単品も末尾のフェイクなんかがあるので⑥のつく日は数多め。
ジャグラーシリーズ
30φシリーズ
番長ZERO
その他機種
そして、パチンコも8月から引き続きしっかり開けている。
ボーダー+❷×②列をしっかり狙っていきたい。
平均:+1,158玉
慶次
平均:1,756玉
王道の2列が強かったかな。こっちも強いので番号次第では朝からも◎