③のつく日の法則性
◉マイジャグV
◉政宗3
◉Sammy
・3台並び
・パチンコはボーダー+❷×②列
まずは上記を重点的に狙っていくのがもっとも勝率が高い。
9月13日は加えて、キャラ誕・ヤマダツイートの仕掛けも見られた。抽選を考えるとこの仕掛けの数はうますぎる。
まずは③のつく日の主な仕掛け箇所から。
マイⅤ
「マイジャグⅤ」を狙う際は③台並びも意識したい。
政宗3
「政宗3」はニブイチ❹❺❻のイメージで狙うのがいいかなと思う。もちろん、ここも高頻度で③台並びがあるので判別の際は左右の台の挙動も気にしておくといいかと思う。
Sammy系
Sammy系で意識したいのが機種イチ。この日もほとんどの台に入っていたんじゃないかな。「アネモネ」は③台並びで強い箇所+ニブイチ配分はあったんじゃないかなと思う。
ここまで③のつく日の主な仕掛け箇所をまとめたが、そこに該当しない機種の全❻がこの日は存在。
モンキーⅣ
Sammy系から全❻があるなら分かるけど、まさかの「モンキーⅣ」。完全に盲点である。ここで注目したいのがヤマダツイート。
今日はスマスロ3機種見てきました。
— ヤマダ@新宿東宝ビル店店長 (@pachislotenchou) 2022年9月12日
ヴァルヴレイヴ、バキ、鏡と、三者三様の特徴がありとても楽しみです!
11月、12月の導入が待ち遠しいですね!#マルハン新宿東宝ビル#スマスロ#歌舞伎町 pic.twitter.com/YV48dvAtNB
スマスロを見てきたツイートの画像に見られるヴヴヴの新筐体。
そこには「V」があり(しかも4つ
V=Vモンキー
Vが4つで「モンキーⅣ」。
ここ完全に抽選関係なく取れた機種。ヤマダのツイートからいろいろ予想するのはやっぱり重要だな。今回みたいな割とわかりやすいヒントのツイートもあるし。
さらに9月13日は「シンフォギア」の「立花響」、「エヴァンゲリオン」の「渚カヲル」の誕生日。
シンフォ
エヴァ共鳴
全台系とは言わないまでも、「シンフォ」はニブイチ、「エヴァ」にもしっかり入っていそうな台あり。キャラの誕生日なんかもけっこう合わせて入れてくるので気にしておくと◎
王道なキャラほどやってくるイメージ。
それ以外の機種はこんな感じ。
ジャグラーシリーズ
30φシリーズ
6.5号機
6.5号機はマジで配分高め。「犬夜叉」「新鬼武者2」「フェアリー」あたりはニブイチあっても決しておかしくない。ここは日付にとらわれずに狙える箇所、明日以降も狙って良いだろう。
その他
そして、パチンコも③のつく日はボーダー+❷の列を狙いたい。というかここのところ、ずーーーっと②列は回している箇所ありそうだけどね。
平均差玉:5,054玉
慶次3
平均差玉:2,693玉
王道の②列。やみくもにスロットを狙うならパチンコのこのあたりを狙うのもかなりアリだと思う。