みんな大好き6の日。
6のつく日は
・末尾6
そして
・+α末尾。
良番なら末尾6へ。良番以外きつくない?って思うけど良番でなくとももう一つ末尾あるから余裕でチャンスある。そんな日。
では末尾から見ていこう。
安定の勝率と平均差枚数。どの台もぶん回されてるめね。まぁ6のつく日はみんな末尾6狙いだし、何回も6のつく日は末尾6からって言ってるしね!冒頭にも書いたけどまじで良番は末尾6。それだけ。ベースも超高いしね。
今回のもう一つの末尾は「末尾7」
この前の6のつく日と同じだね。しかも末尾6と同じく勝率、平均差枚ともに優秀。
で、一応末尾6以外の末尾はヤマダツイートでヒントあり。
セブンのあんバタークリームカスクート
— ヤマダ@新宿東宝ビル店店長 (@pachislotenchou) November 5, 2022
大好きだったのですが、見なくなってしまいました…
夏頃までは売ってたと思いますが、喪失感が半端ないです。
他のスイーツ買おうとも思いますが、私は1度これってなると、それじゃないと満足できないタイプなので大変ですw#マルハン新宿東京ビル#歌舞伎町 pic.twitter.com/doWWWVG5wy
ちょっと難しかったかもだけど、「1度これってなると〜」の文章が前回と同じだよっていう示唆だったかな。
次の6のつく日もまだ満足できないとか文字であったら末尾7期待しちゃうよね笑
末尾以外に全台系もあり。特にツイート示唆とかはないけど、グラフや初当たり回数見れば全台系なのは間違い無いね。
9000回転近く回されてるし。末尾取れなくても全台系ツモれるチャンスあるのは東宝って感じだね。
1/2配分もあり。末尾の日なのにかなりてんこ盛りな感じがする。
1/2での仕掛けは6いつも通り6.5号機中心の仕掛けだね。6.5号機ずっっtチカラ入れてるから今後のスマスロとかも期待してる^^
最後は単品。
末尾の仕掛けの日って単品多めな気はする。まぁフェイク込みでの仕掛けなのかな〜と思ったり。
それ以外でも単品でツモれたりもするから、末尾6取れないやん!って店内入らないのはもったいないよ。
あとはパチンコ。牙狼絆、ルパン、源ライトが良かったね。全部平均プラスだし定番の機種はしっかりチェックしておくべし。