0のつく日は
・30パイ
・番長ZERO
・3台並び
この3つが主な仕掛け。さらに、この日はヤマダツイートからの全台系+ニブイチ機種なども複数見られた!
まずは定番の仕掛け箇所からみていこう。
30φはベースが高く満遍なく各機種に当たりがある。番長も、回転数と差枚を見れば高設定であることは明らかな台が複数ある。
ダンまち外伝
ダンまち外伝は平均3,700枚と圧巻!これは全❻で間違いないでしょ。
なぜダンまち外伝なのかはヤマダツイートをチェック。
今日は西武新宿にあるカレーは飲み物に来ました!
— ヤマダ@新宿東宝ビル店店長 (@pachislotenchou) November 19, 2022
カツカレーを注文。
トッピングが3種類無料で出来るのが良いです!
味玉、福神漬け、ポテトサラダにしました。
白米と悩みましたが、ターメリックライスにチャレンジ!
まろやかなルーと相性抜群でした♪#マルハン新宿東宝ビル#歌舞伎町 pic.twitter.com/mPQPjzoOTB
トッピング③種
①(味玉)+③(福神漬け)+④(ポテトサラダ)=⑧
③台⑧文字
"ダ ン マ チ ガ イ デ ン"
トッピング3種類の番号が鍵になることまでは予想しやすかったね。あとは新宿東宝お馴染み機種の台数と文字数で仕掛けてきたといった感じ。
次はニブイチ機種。
バイオRE:2
とある化学の超電磁砲
犬夜叉、バイオはただのニブイチ機種ではなく、0のつく日なので3台並びが作られている!
最後は単品。
マイVから複数箇所の3台並びあり!0のつく日はジャグラーにも高頻度で3台並びが作られている印象。30φや番長が取れなくても3台並びを意識して後ツモを狙うこともできるね。
パチンコは昨日と同じく、慶次、ルパン、牙狼が良さげだった。もういつもの機種だし朝からパチンコ狙うならここら辺の機種がいいかも。