6月21日のマルハン新宿東宝ビルまとめ✏️総差枚:243,200枚!月一店長就任日に34台設置の「ファンキー2」が全台系!

総差枚:243,200枚 1台平均:402枚

6月の2127weekが始まったが初日から出しすぎだろw ラリーゴ店長就任後、毎月21日はド派手な仕掛けが見られるのだが、6月も例に漏れずとんでもない状況となっていた。

 

ラリーゴ店長の毎月21日全台系実績

-----------------------------------

2月21日(就任当日)
カバネリ、絆2天膳、からくり、新ハナビ、このすば、エウレカART、ゴジエヴァ、ファイヤードリフト

 

3月21日
カバネリ、ファンキー2

 

4月21日
カバネリ、キンハナ、このすば

 

5月21日

スマスロ北斗、グランベルム、新鬼武者2、禁書目録頭文字D

-----------------------------------

詳細は各リンク先を参照してほしい。

改めて見ると多台数機種にも容赦なく仕掛けてくるのがラリーゴ流。この日も同様に多台数機種への仕掛けを始め色々見えてきたのでまとめていく。

 

ファンキー2

+33/34台 平均3,356枚

ドラゴンハナハナ

+6/6台 平均3,550枚

 

グランベルム

+5/6台 平均2,100枚

 

鬼武者2

+5/5台 平均3,020枚

 

このすば

+3/3台 平均3,200枚

 

この日のラリーゴポストがこちら。

 

・(画像から)ゴリラの指 → 👍(サムズアップ) → ファンキー2のピエロの指 → ファンキー2

ジャグラー」シリーズで唯一「ファンキー2」のピエロ図柄だけ親指を立てている。(画像の左側がファンキーのピエロ)ゴリゴリラー油のマークがヒントになっていたかと。

 

コロンブスコロンブスの卵 → タマゴ → 月見 → 月 → グランベルム

月見からのグランベルムは前にもあったヒントだな。

 

・「ラー」油 → 太陽神 → 光 → 閃光 → ドラゴンハナハナ

コロンブスしゃかりきコロンブス → 「光」GENJI → 閃光 → ドラゴンハナハナ

しゃかりきコロンブス」は「パラダイス銀河」のサビの歌詞な。若者たち、ついてきてくれよな!

 

コロンブスの「卵」 → 玉5 → 鬼武者2

これも前にあったヒントと同じ。AT中の後乗せを示唆する玉のところ。

 

・👍(サムズアップ) → めぐみんサムズアップ → このすば

布盗会の勝利画面の一種。

 

続いて365日おすすめの「ヴァルヴレイヴ」と「からくりサーカス」。

ヴァルヴレイヴ・からくりサーカス

 

最後に差枚上位の台をピックアップ。

ジャグラーシリーズ

その他機種

 

さて本日はゾロ目の日。恒例の”にゃっぴー”プロフィールがポストされていたので、まあヒントになっているでしょう。今月の2127weekも注目だ。