6月24日のマルハン新宿東宝ビルまとめ✏️総差枚138,200枚! スマスロ最大設置43台の「スマスロ北斗」が全台系!

総差枚:138,200枚

1台平均:228枚

24日は月イチの周年日。2127weekの丁度中日になる当日も当然のように総差枚プラス。今月も気合い入ってますなぁ。

そしてみんな、バナナ2本🍌🍌=全台系2機種以上も忘れちゃいけない。今回は43台設置の「スマスロ北斗」が対象になった。どう考えてもやりすぎなんだよなw

スマスロ北斗

+43/43台 平均2,905枚
グランベルム

+5/6台 平均2,017枚

バイオRE:2

+3/3台 平均3,233枚
バイオヴェンデッタ

+3/3台 平均700枚

 

今回のラリーゴポストはこちら。

スマスロ北斗

・ラリーゴのアクリルパネル→胸筋バキバキ→ケンシロウ

・「愛されたいという要求は、自惚れの最たるものである。」→ニーチェの名言→ニーチェ2チェ

これはダブルヒント。ニーチェの名言に関しては、一部だけじゃなくフルで載ってたからね。知らない人でも調べれば一発で分かる難易度だったかと。

グランベルム

・最たるもの→最(さい)→祭(さい)→トンカツマン祭

・アクリルのラリーゴパネル→透明→ナカミミエールモード

続けてここもダブルヒント。

バイオRE:2

バイオヴェンデッタ

・ツーユー→梅雨(つゆ)→梅雨(ばいう)→バイオ

「トゥーユー」をわざわざ「ツーユー」に変えて違和感が大いにあった。これで気づいた方も多かっただろう。

多台数でも全台系を仕掛けてくるのがラリーゴ流。そして「グランベルム」「バイオヴェンデッタの2機種は、今月の2127weekで全台系となるのが2回目。過去の傾向を把握していれば、ライバルより有利に立ち回ることが出来るだろう。確認しておくことをオススメする。

ここまでの今月の2127week記事

sloslo-blog.hatenablog.com

sloslo-blog.hatenablog.com

sloslo-blog.hatenablog.com

 

次に365日おすすめ機種。

ヴァルヴレイヴ・からくりサーカス

「ヴヴヴ」は万枚超えが4台も! 「からくり」はプラス台の比率が高く、遊びやすくなっていたようだ。

最後は差枚上位の台をピックアップ。

ジャグラーシリーズ

スマスロ

その他

ジャグラー」は、BB・RB比率と合算が良い台が各所で確認できた。加えて「スマスロ」や「メダル機」では、メインどころを中心にプラスを伸ばす結果に。

全台系だけでなく、全体的なベースアップも望める2127week。今後の盛り上がりに引き続き注目していきたい。