6月7日のマルハン新宿東宝ビルまとめ✏️新宿東宝の7のつく日は全台系候補が5機種!バナナ2本どころじゃない!

6月初めての7のつく日。

”7のつく日といえばマルハン”というのは、我々スロッターのDNAに刻まれている絶対法則。新宿東宝では、設置台数関係なく多くの全台系を確認できた。ていうか、マジで全台系いくつもあるのになんでバナナは2本のままなんだろうねw

 

戦国乙女4

+7/12台 平均2,617枚

 

キン肉マン

+7/9台 平均6,811枚

 

番長ZERO

+3/4台 平均1,475枚

 

ディスク2

+3/3台 平均2,067枚

 

ラブ嬢3

+2/3台 平均1,600枚

 

この日のラリーゴポストがこちら。

 

・60時間ぶりの食事 → 空腹を「辛抱」する → 神謀 → 神謀覚醒 → 戦国乙女4

・60時間 → 60 → 6×10 → 語呂合わせで「ムトー」→ 武藤敬司 → プロレス → キン肉マン

キン肉マン」はだいぶこじつけになってしまったスマンw でもこの日のキーワードは「60時間」のところだと思っているので、そこからの繋がりってことでご勘弁いただきたい。

 

・いっときますか → 一本いっとく? → 番長シリーズ → 番長ZERO

マチコ先生(番長ZEROだとサチコ先生)のお注射のアレね。

・ミックス定食 → リミックス → DJ用語 → ディスク2

・ご褒美 → ご褒美ラッシュ → ラブ嬢3

 

続いて365日おすすめの「ヴァルヴレイヴ」と「からくりサーカス」。

ヴァルヴレイヴ・からくりサーカス

からくりサーカス」から万枚が1台。「ヴァルヴレイヴ」は全体的に控えめな結果となった。

 

最後に差枚上位の台をピックアップ。

スマスロ

 

その他機種

メイン機種を中心に大幅プラスの台が多数。「ジャグラー」シリーズにも機種イチ以上あるような印象だ。都内マルハンに限定導入された「琉金」も1台が差枚を伸ばしていた。